【2022年版】YouTubeチャンネルの開設方法【めっちゃ簡単です】

この記事では、YouTubeチャンネルの開設方法について解説しています。

この記事は次のような悩み・疑問を持った方へおすすめです。

  • とにかくYouTubeを始めたい
  • どうやってチャンネルを解説すれば良いかわからない
  • どんなコンテンツを発信すれば良いか分からない

そんな悩み・疑問をお持ちの方も、この記事を読めばバッチリ解決します!

この記事を読むメリットは次の3つです。

  • YouTubeを始める時の注意点が分かる!
  • YouTubeチャンネルの開設方法が分かる!
  • 初心者おすすめのコンテンツが分かる!

参考までに、この記事を書いている僕の自己紹介をしておきます。

たくみこの記事を書いている人

自動車部品メーカで働くサラリーマンが、サラリーマンが人生を逃げ切るための情報を発信するブログです。

本業×副業で人生逃げ切るための資産を形成中です。
現在年収600万円。

副業のハウツーをはじめ、人生を逃げ切るために必要なお金や道具の知識や経験を発信しています。また、当ブログで取り扱っているものは、実際に僕が取り組んでいる副業でもあります。そしてその中の一つが、動画編集です。

参考までに、僕が今までYouTubeへ投稿した動画を紹介しておきます。

切り抜き動画

メンタリストDaiGo切り抜き動画

ゲーム解説動画

バイオハザード解説動画

いかがでしょうか?

この動画を見て「出来そう!」って思いましたか? 「出来なさそう…。」って思いましたか?
僕のブログの内容を習得してもらえれば、これぐらいの動画は編集できるようになります。
ぜひ、動画編集スキルを身につけてお金を稼いでみませんか?

好きな人たちと好きなことだけ、ストレスフリーな人生って素敵ですよね。
一緒に人生逃げ切りましょう!

それでは早速、掘り下げていきましょう!

目次

YouTubeを始める時の注意点

まずは、YouTubeチャンネルを開設する前に、注意点について少し触れておきましょう。

YouTubeチャンネルを開設する上で、次の2種類のアカウントがあるということを理解しておいてください。

  • メインアカウント
  • ブランドアカウント

これを知らないと、後でいらない苦労をすることがあるので理解しておいてください。それぞれを簡単に説明すると次のような感じになります。

  • メインアカウント:Googleアカウントに紐づいており、アカウント名がチャンネル名となる。
  • ブランドアカウント:Googleアカウントに紐づいているが、自由なアカウント名、チャンネル名を設定できる

実はYouTubeは一つのGoogleアカウントで複数のチャンネルを持てるようになっているんです。僕のYouTubeチャンネルも画像みたいに一つのアカウントに複数のチャンネルが紐づいています。ちなみに複数アカウントがありますが、ブランドアカウントはYouTube以外のGoogleサービスでは利用できないのでご注意ください。

だから動画投稿用に新しくアカウントを作ったりする必要は無くて、今あるアカウントにブランドアカウントを追加すれば良いんです。

とまぁ、こんな具合にYouTubeのアカウントについて理解したところで、続いてはお待ちかねのチャンネルの解説方法についてご紹介していきましょう!

YouTubeチャンネルの開設方法

YouTubeのチャンネル開設ってやったことない方からすると、なんだか難しそうに感じてしまいますよね?

でも1回経験してしまえばとても簡単なので、騙されたと思って挑戦してみてください。 YouTubeチャンネル開設の流れをざっくりとまとめると次のようになります。

  1. YouTubeにアクセスして設定画面を開く
  2. YouTubeの設定画面からチャンネル作成画面へ移動
  3. 自分の好きなチャンネル名でチャンネルを開設

文字にしてみるととても簡単ですよね!

それでは、もっと掘り下げてみましょう。

YouTubeして設定画面を開く

まずはYouTubeにアクセスして、自分のアカウントのアイコンをクリックしましょう。

するとメニューが開くので「設定」をクリックしましょう。

YouTubeの設定画面からチャンネル作成画面へ移動

アカウントタブから「チャンネルを追加または管理する」をクリックします。

すると自分のアカウントで管理しているチャンネルが出てくるので、「+チャンネルを作成」をクリックします。

自分の好きなチャンネル名でチャンネルを解説

チャンネル名を入力する欄が出てくるので、お好きなチャンネル名を入力してください。

「作成」をクリックすると、先ほど入力したチャンネルの管理画面へと移ります。映らない場合は、右上のアカウントアイコンをクリックしてみてください。

これであなたのチャンネルが完成です!

どうですか?ものすっごく簡単じゃありませんか?

ぜひぜひ、このままの勢いで挑戦しちゃいましょう!

YouTube初心者におすすめのジャンル

さて、YouTubeを始める準備はできたし、動画投稿を始めてみたいけど、どんなコンテンツを発信しようか悩んでいる方も多いんじゃないでしょうか?

そこで、発信内容に悩んでいる初心者向けに、僕はおすすめするジャンル3選をご紹介しようと思います。

おすすめするジャンルは次の3つです。

  1. 切り抜き動画
  2. ゲームや漫画などの解説動画
  3. 趣味を発信する

それでは、この3つがどうおすすめなのか。掘り下げていきましょう!

切り抜き動画

あなたは「切り抜き動画」を聞いたことありますか?

最近よく見かけるこんな動画が切り抜き動画です。

これは切り抜き動画を世に広めた「ひろゆき」さんの切り抜き動画です。

切り抜き動画とは、このようにインフルエンサーが配信した長尺の動画から面白いところを切り抜いて拡散する動画で、最近流れがきているTikTokをはじめとしたショート動画と非常に相性が良く人気の動画です。

では、この切り抜き動画を初心者おすすめする理由ですが、それは「ネタに困らない」の一言につきます。

インフルエンサーの配信を見て、自分が面白いなと思ったところを切り抜くだけで良いです。これで良くある「ネタ切れ」は怖くないですし、切り抜き動画は尺も短いので編集にかかる労力も小さいです。そのため、僕も多い時は1日に8本ぐらいの動画を上げている時もありました。

このように、切り抜き動画は初心者にありがちな悩みを解決してくれるとてもおすすめなジャンルだといえます。

僕のブログでは、切り抜き動画の始め方を解説しているので、ぜひ参考にして始めてみてはいかがでしょうか!

(記事リンク貼る)

ゲームや漫画などの解説動画

ついでおすすめなのが「ゲームや漫画などの解説動画」です。

この解説動画とは、登場人物や組織、用語、考察などさまざまなことを題材にした動画で、下記のような動画です。

見たことありませんか?

こちらもYouTubeやTikTokと親和性がとても高く、ゲーム好きや漫画好きには人気を博しています。

このジャンルのおすすめポイントは、切り抜き動画と同様に「ネタ切れ」に強いということです。ネタに困ったら、みんながそのゲームや漫画についてどんなことを検索しているのか調べれば良いんです。それがみんなの知りたいことですから。このようにネタ切れに強いのは初心者にとって、とても始めやすいですよね。

しかし、デメリットもあって「著作権などの権利関係を調べないといけない点」と「コンテンツ作成のハードルが少し高い点」の二つが挙げられます。

しかし、切り抜き動画と比べると競争率が低下するので、収益化はこちらの方が早いかもしれません。

趣味を発信する

これはぶっちゃけ、ハードルが高いです。でも自分の好きなことを発信するのはとても楽しいです。

僕もバイクで出かけることが大好きなのでバイクに関する動画を上げていますが、企画を立てることも動画を編集することもとても楽しいです。

しかし、編集素材も多いし、時間もなかなか取れないので投稿本数はなかなか伸びません。それでも楽しいのでゆるく続けていこうと思います。

日記的な使い方も良いかもしれませんね。

もしも、先に紹介した切り抜き動画や解説動画が性に合わなかった方は、ぜひこちらに挑戦してみると良いかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

YouTubeなどで動画投稿などを始めるって想像すると、難しそうなイメージを持つ方が多いと思います。しかし、実際はそんなことはなくて、かなり動画投稿を始めるハードルは下がってきています。YouTubeに限らず、プラットフォームはたくさんあるし、無料の動画編集ソフトのクオリティも爆あがりしてきています。

ぜひ、この記事を読んだ方は挑戦してみてください。人生が変わるかもしれませんよ!

ここまで読んでいただきありがとうございました!次の記事でもお会いできることを楽しみにしております!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生逃げ切りたい副業サラリーマンブロガーです!
1秒でも早く人生逃げ切るため副業に手を出しまくっています。
手を出しているのは次の4つ。
➡️アフィリエイト
➡️動画編集
➡️Lステップ
➡️プログラミング
知見やノウハウをどんどんと発信するので、ぜひ活用してください!

目次