【初心者必見】Lステップの回答フォームを徹底解説【使いこなして売上爆増】

この記事では、回答フォームの使い方について解説していきます。
この記事は次のような方におすすめです。

  • Lステップをこれから始めたい方
  • Lステップを始めたいけど時間がない方
  • 回答フォームをうまく使いこなせていない方

この記事を読むメリットは次の3点です。

  • 回答フォームの使い方が身に付く
  • 学習時間を
  • 回答フォーム活用の幅が広がる

参考までに、この記事を書いている僕の自己紹介をしておきます。

たくみこの記事を書いている人)
僕は自動車部品メーカー勤務のサラリーマン副業ブロガーです。
このブログでは副業に関する様々な情報を紹介しています。
様々といっても、僕がやっていることしか紹介していませんが。笑

Lステップは僕がやっている副業の一つです。
ブログ運営で得たWebマーケティングスキルとLステップは非常に親和性が高く、稼ぐにはもってこいのツールです。

軽く僕のLステップ構築スキルを紹介しておきます。
下記は僕がポートフォリオとして作成した架空の美容サロンのLINEアカウントです。
(LINE公式アカウント:fulfilling life

僕のブログで学んでいただければ、これぐらいの構築スキルは身に付きます。
もっとスキルを伸ばすための有益な情報も発信していくのでどんどん僕のブログで学習していってください!

それでは早速、掘り下げていきましょう!

目次

回答フォームの作り方

「回答フォームを作成」というと少し難しそうなイメージがありますよね。

Lステップで回答フォームを作るには何か新しく勉強する必要はありません。
質問形式と質問したい内容を打ち込むことができれば回答フォームが出来上がってしまいます。

それでは早速、回答フォームの作り方を解説していきます。
まず、回答フォームを作成するためにサイドメニューの「回答フォーム」を選択します。

「新しい回答フォーム」をクリックし、回答フォーム作成画面へ移動します。
回答フォーム作成画面で「タイトル」と「回答フォームの説明」を入力し、質問を追加してきましょう。
「フォーム名」はユーザに見えないので管理しやすい名前をつけましょう。

フォームに追加する要素として、回答の形式は上の画像のように10種類あります。
それぞれ次のようになっています。

さらに、ユーザの回答からタグ付けをして、ユーザごとに属性を管理することができます。

以上が回答フォームの使い方でした!

回答フォームを使いこなすことができれば、ユーザの情報や反応をどんどん集めることができるのでどんどん活用しまくりましょう。

回答フォームをうまく活用しよう

ここまでで回答フォームの使い方をマスターできました。

でもうまく活用できるか不安なんて思っている方もいませんか?
本項ではそんな方のために回答フォームをうまく活用するテクニックを紹介していきます。

今回扱うテクニックは下記の3点です。

  • 来店アンケートは回答フォームに置き換えろ!
  • ブログの代わりに回答フォームを使う?!
  • コンテンツがちゃんと読まれたのかチェックできる!

この3点は、初めてアカウントを構築する時に一番大事なテクニックです。

それではこの3つについて掘り下げていきます。

来店アンケートは回答フォームに置き換えろ!

これは真っ先にやりましょう。
まずはこれでユーザの情報をいちはやく蓄積しましょう。

現状で経営に使っている情報なら必須ですので、集めておいて無駄はないでしょう。
ここからさらに「改善したい問題に必要な情報はなんだ?」といった切り口で回答フォームの改善をしてくようにしましょう。
もちろん設計段階にもこのような視点であらかじめ回答フォームをブラッシュアップしておくことも重要です。

何よりもアカウントがあるのに、回答フォームで情報を集めない期間があるのはおすすめできません。

Lステップはアカウントを公開してからも、最適化してどんどん作り込んでおくということを念頭におきましょう。

ブログの代わりに回答フォームを使う?!

実は回答フォームの使い道は、ユーザから反応をもらう以外にもあるんです。

Lステップでユーザへテキストコンテンツを流す場合、チャットルーム上で長文のテキストを流すことはおすすめできません。
どうしてもチャットルーム上では、改行が頻繁になったりと長文を読みずらくなってしまうんですね。
なのでテキストコンテンツを配信する場合は、ブログなどに誘導して記事を読んでもらうということが一般的です。

でも「ブログなんて持ってないよ!」っていう方も多いはず。
ブログを1から立ち上げるとなると非常に工数がかかるのでやりたくないですよね。

そんな方はブログなんて作る必要ないんです。
回答フォーム上にテキストコンテンツを作ってしまえばいいんです。

回答フォームには見出しも設定できるので、ブログ記事のようにテキストコンテンツを作れるのでおすすめです!

コンテンツがちゃんと読まれたのかチェックできる!

先ほど紹介した回答フォームでテキストコンテンツを作ることのメリットは工数節約以外にもあります。

それは、最後まで読んでくれたかチェックできるという点です。

これは回答フォーム本来の使い方なのですが、最後に読了ボタンを設定します。

こうすることで最後まで読んでくれた方はこのボタンを押してくれて、顧客の購買意欲などを測る指標になります。

こうしてコンテンツでもLステップを活用することで、顧客の情報を集めることができてしまうんです。


いかがでしたでしょうか?

このように回答フォームには、顧客の反応をもらう以外にもたくさんの使い道があります。

「回答フォーム」を使えばユーザに質問を投げかけることができますが、コンテンツ配信にも使えるということがわかりました。
これらを駆使して、Lステップを構築していけば素敵なLINE公式アカウントを構築できます!

とはいえ、先ほども述べたようにLステップは一度作成して完成ではありません。
運用しながら修正、最適化を繰り返すことでアカウントの完成度を上げていくということを念頭において取り組んでください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これでLステップの回答フォームを活用してマーケティングに活かす準備ができたはずです。
まずは既存アンケートでも良いので回答フォームを実装して、手を動かしましょう。

回答フォームを使いこなせれば、ユーザたちの情報が手にとるようにわかるはずです。

もし、Lステップのマーケティングとはなんぞや?という疑問がありましたら、下記記事で解説しているのでぜひ読んでみてください。

あわせて読みたい
【Lステップ】DRMとリストマーケティングとは?【マーケティング知識で効率化】 この記事ではLステップマーケティングに関わる知識を紹介していきます。この記事は次のような方に向いています。 Lステップマーケターとして稼ぎたい人Lステップを活用...

何よりも「Lステップ構築代行で早く稼ぎたいんだ!」という方は、下記でLステップで稼ぐ最短ルートを紹介しているのでぜひ読んでみてください。

あわせて読みたい
【Lステップで稼ぐ】僕がLステップスキルを手に入れるためにしたこと【稼ぐための最短ルートです!】 この記事では、Lステップで稼ぐ最短ルートについて紹介しています。この記事は次のような方へおすすめです。 とにかく最短ルートでLステップで収益を上げたい人Lステッ...

「いやいや、もう少しLステップ構築に対して知識を身につけてから考えたいんだ。」という方は、下記でLステップ構築代行に必要なスキルを身につけるためのロードマップを解説しているのでぜひよんでみてください。

あわせて読みたい
【完全攻略】Lステップ構築スキルを獲得するロードマップ【Lステップ構築代行で稼ごう】 この記事では、Lステップ構築スキル獲得のためのロードマップを紹介していきますこの記事は次のような方に向いています。 Lステップを始めたいけど何から手をつけて良い...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生逃げ切りたい副業サラリーマンブロガーです!
1秒でも早く人生逃げ切るため副業に手を出しまくっています。
手を出しているのは次の4つ。
➡️アフィリエイト
➡️動画編集
➡️Lステップ
➡️プログラミング
知見やノウハウをどんどんと発信するので、ぜひ活用してください!

目次
閉じる